\はこにわっ子のチャレンジ!/✨
ちょっと前のことですが、はこにわに通っている小学2年生の息子が、「自分の力を試してみたい!」と、有名塾の無料模試にチャレンジしてきました📝

はこにわでは、特別な受験対策や詰め込みはしていません。毎日ちょっとずつ、一人ひとりの得意や苦手に合わせて学習タイムを設けているだけ✍️
おうちでは“勉強漬け”なんてこともなく、むしろゲームや漫画を楽しみながら、好きなことをのびのびと過ごしています。
そんな中でも、今回の模試ではまずまずの好成績✨
成績表には順位は載っていませんが、塾からお誘いの電話をいただいた際に「関西地区で30位くらいでしたよ」と教えてもらいました。
上位のお子さんたちは、やっぱり中学受験を見据えて塾通いをしている子が多いそうです🏫
息子は「やりたいこと」がはっきりしていて、「そのためには勉強も大事だな」と自分なりに考え、前向きに取り組む様子が頼もしく感じます😊
はこにわで大切にしているのは、「将来やりたいことが見つかった時に、自分で進んでいける土台作り」🌱
今回、模試という“数字”で成長がちょっと見えたので、みなさんにもシェアさせていただきました。
この春からは「スタディサポートプラン」もスタートし、子どもたち一人ひとりのペースや目標に合わせて、学ぶ楽しさや自信を育てていきたいと思っています🌸
※今回はたまたま息子のことですが、はこにわでは他のお子さんも、それぞれのペースや目標に合わせてサポートしています🍀
これからも、子どもたちの「やってみたい!」という気持ちと、その土台作りを、あたたかく見守っていきたいと思います☺️
#学童保育 #まなびの森はこにわ #模試チャレンジ #子どもの成長 #個別対応 #自由な学び #スタディサポート #生駒市 #主体的な学び