はこにわの夏休み、本格スタート!🌻

今日から「はこにわ」は夏休みモードに入りました🌻 夏休み期間中は、たくさんの体験学習や探究学習を予定しています。

📚 1日1冊、本の世界を大冒険!
まずは、たくさんの本に触れる夏に!
1日1冊以上の本を読み、一番面白かったところや心に残ったことを自分の言葉で記録していきます。
ただ読むだけでなく、物語のどこに心を動かされたのかを考えることで、読解力や表現力を育むのが狙いです。
夏休みの終わりには、みんなで読書感想文に挑戦できたらいいなと思っています😊


🤔 身の回りは「なんで?」の宝庫!
もう一つの柱は、1日1つ「不思議」を見つける探究学習です。
「パトカーのランプは、なんで赤いの?」
「地球はどうして回っているの?」
日常にあふれる素朴な疑問に、まずは「自分はこう思う!」という仮説を立ててもらいます。
そのあとで答えを一緒に調べることで、【疑問→仮説→検証】という科学的な思考のプロセスを、遊びながら体験!
この夏、たくさんの「?」と「!」に出会って、子どもたちの世界がぐんと広がっていくのが楽しみです!



#まなびの森はこにわ #学童保育 #夏休み #読書感想文 #探究学習 #体験学習 #毎日本読み #子どもの成長 #小学生の夏休み #読解力アップ #身の回りの不思議 #自由研究 #学びの記録 #生駒市 #放課後 #習い事 #夏休みの過ごし方