🌋【はこにわラボ|海底火山の大噴火⁉】

「なんか、ぶくぶくしてきたー!!」
「下の色が動いてる!」「わー!あふれてきた!」

今回はムラサキキャベツの色水と油、そして重曹とお酢を使って、
“海底火山の大噴火”を再現しました🧪🌊

🔹紫キャベツ+お酢=酸性の色水
🔹サラダ油でふたをして
🔹最後に重曹をスプーンで投入すると…

もくもく泡が湧き上がり、下から色水がのぼってくるようすはまるでマグマの噴火🌋!
「本物みたい!」「ずっと見てられる…」と大興奮でした✨



この実験では、酸とアルカリの化学反応で発生する二酸化炭素が、
泡となって上昇し、色のついた水を一緒に動かすことで、
火山のような動きを生み出しています。

見る・感じる・考える。
ただの「楽しい!」だけで終わらない、
“学びが残る科学体験”になりました😊

#まなびの森はこにわ
#海底火山の大噴火
#ムラサキキャベツ実験
#科学あそび
#自由研究
#酸とアルカリの反応
#探究学習
#学童保育
#はこにわラボ
#生駒市