【はこにわQ&A✨最近いただいた質問まとめ】

今回は、最近いただいた3つの質問にお答えします🙌

Q1:生駒市外からの利用は可能ですか?
A:平日は小学校までの送迎が難しいため、原則として生駒市在住のお子様を対象としております。
しかし、長期休暇中や土曜日のご利用であれば可能です🙆‍♀️

「実は、私も公営学童を利用していた際、両親の出勤時間と学童の開始時間の兼ね合いで困った経験があります😭」

もし、保護者の方がはこにわまで送迎されることで、勤務時間との調整がしやすくなるようでしたら、ぜひご検討ください😌

Q2:長期休暇中、子どもだけで登所しても大丈夫ですか?
A:道が狭く慣れていない場所ということもありますので、低学年のお子さまは保護者の方と一緒にお越しください🙇‍♀️

中学年以上のお子さまであれば、保護者の方の同意があれば、お子さまのみでの登所も可能です🙆‍♀️

Q3:私立小学校で電車通学なのですが、生駒駅までの送迎は可能ですか?
A:はい、生駒駅までの送迎も可能です!🚃

電車の到着時間やお子様との連絡方法など、事前に調整が必要となりますが、まずはお気軽にご相談ください😊

中学年以上のお子さまであれば、駅から一人で来ていただくこともできます。

いただいた質問は、HPのQ&Aにも反映していきますので、そちらもぜひチェックしてみてください✅

その他、ご不明な点やご心配なことがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね😉✉️

#学童保育 #はこにわ #生駒 #奈良 #学童 #小学生 #QandA #長期休暇 #送迎 #電車通学 #私立小学校 #子育て #ワーママ #よくある質問 #土曜日 #駅まで送迎 #子どもの預かり #共働き #子育ての悩み #学童選び