夏休みラストおでかけDAY前編🌞🐛

今日は夏休み最後の思い出づくりとして、橿原昆虫館&橿原市立こども科学館へ行ってきました!
内容盛りだくさんなので、まずは《前半:橿原昆虫館編》からお届けします✨
はこにわから約1時間ちょっとの道のり🚐
「酔うかな…?」と心配していた私をよそに、みんなの関心ごとは“早く着きたい!”の一点集中🤣
正直、虫が苦手な子も多いので反応が心配でしたが…
いざ入ってみると、展示をじっくり観察したり、体験型の物もたくさん楽しんでました!
カメムシのにおいで悶絶してるのは、思わず笑ってしまいました😆




触れ合い体験ではカブトムシ・クワガタだけでなく、まさかのマダガスカルオオゴキブリまで手に乗せて「かわいい〜♡」とニッコリする強者まで登場😳✨
(それはどうなんだ…⁉︎)



橿原昆虫館は、温室で蝶が自由に舞っていたり🦋各所にベンチもあって休憩しやすく、子連れお出かけにも本当におすすめの場所📍
すぐ下には大きな公園もあるので、見学した後は身体もたっぷり動かせます💪🌳
真夏はちょっと覚悟が必要ですが…

今日はその公園でお昼ご飯を食べてから、後半の科学館へ!
そちらの様子はまた次の投稿で✨
#まなびの森はこにわ #橿原昆虫館 #夏休みの思い出 #民間学童 #昆虫好き #蝶の楽園 #自由研究にもおすすめ